おはようございます!
せんげん台の短パン美容師
MoremuuのMakotoです!
昨日ツイッターを見ていたら
「デジタルパーマと通常のパーマの
違いがよくわからない!」
という女子が。。。!
他にもそんな方
いらっしゃるんじゃないで
しょうか?
1つの目安として
↑コードに繋がれてるのがデジタルパーマ
コードに繋がれないのが普通のパーマ
です。
普通のパーマは
薬の力だけでかけていくパーマ
である事に対して、デジタルパーマは
薬と熱の力でかけていくパーマ
なのです。
デジタルパーマはいわば縮毛矯正の
パーマ版なのです。
メーカーさんは半永久的にカールが持つ
言っていますが現場の体感的には
2ヶ月〜6ヶ月という所でしょうか。
もともとくせっ毛の人だったら
半永久的にカールが持つとは思いますが。
パーマの持ちが良いなら
絶対デジタルパーマの方がいいじゃん!
と思われがちですが
デメリットもあります。
1.熱を加えるため根元までかけられない
2.時間がかかる
という事でしょうか。
以前までは普通のパーマより痛む!
と言われていたのですが
Moremuuの薬剤でそれはクリアできるので
以上の2点だと思います!
僕はお客様のしたいスタイルや髪質によって
普通のパーマかデジタルパーマか
を選んでおススメしています!
冒頭の方!
パーマかけてすぐ結んでも大丈夫かなー?
って悩んでいたのですが
パーマなら髪の毛結んでも大丈夫です!
根元近くまでデジタルパーマかける!
ってなったら話は変わってくるのですが、、
またツイッターで
お悩み相談されたらブログで解説したいと
思います!
Moremuu
越谷市千間台西3-1-25 バロービル1F
048-976-7060
0コメント